498: 名無しオンライン
タンク役はどのゲームも難しいから上手いやつは固定に確保されてるよね
500: 名無しオンライン
野良は縛りプレイだから仕方がない
501: 名無しオンライン
効率厨はどこでもいるからね
攻略専門でまとまって勝手にやってくれる分にはいいけど
野良でライト勢相手にキャッキャウフフで楽しんでるのが面白いから
そこでその時他人がやっていることを観察しながら調整したり対応するのが楽しい
攻略専門でまとまって勝手にやってくれる分にはいいけど
野良でライト勢相手にキャッキャウフフで楽しんでるのが面白いから
そこでその時他人がやっていることを観察しながら調整したり対応するのが楽しい
504: 名無しオンライン
>>501
効率考えず身内とのんびりワイワイやってくのが一番だわ
ヒラなのに身内のタンクにネタでヘイト移譲されて死にかけたり、ボスでわざとヒール途切れさせたり
効率考えず身内とのんびりワイワイやってくのが一番だわ
ヒラなのに身内のタンクにネタでヘイト移譲されて死にかけたり、ボスでわざとヒール途切れさせたり
511: 名無しオンライン
>>504
職や攻撃方法を指定されたり
ダメだったらツッコミや指摘が入るギスギス関係で常に最高を求められて
他人の不手際をカバーしてベターで立て直すのも拒絶されて最初からとか
これを何回回すまでやるとか制限されたり
個人の許容範囲が狭いんだよな
職や攻撃方法を指定されたり
ダメだったらツッコミや指摘が入るギスギス関係で常に最高を求められて
他人の不手際をカバーしてベターで立て直すのも拒絶されて最初からとか
これを何回回すまでやるとか制限されたり
個人の許容範囲が狭いんだよな
まあブルプロはそんなタンクやヒーラーと明確にしないのは
他でカバーできるような感じが好ましいからじゃないかな
そんなのより気楽に野良でキャッキャウフフしたほうがいいね
505: 名無しオンライン
>>501
半端な効率厨ほど野良に降りてきてでかい顔したがるんよな…
半端な効率厨ほど野良に降りてきてでかい顔したがるんよな…
502: 名無しオンライン
固定を組む努力を云々
503: 名無しオンライン
固定はいいんだけど
固定の誰か待ちとか面倒
特に1日数回とかID制限あるとね
ソワソワしちゃうわ
固定の誰か待ちとか面倒
特に1日数回とかID制限あるとね
ソワソワしちゃうわ
506: 名無しオンライン
DQで固定組んでたけどすぐ抜けたな
いくら仲良くても基本自由に遊びたいわ
いくら仲良くても基本自由に遊びたいわ
508: 名無しオンライン
ガチ初心者も下手くそも寄生も準廃もいるのが野良だから
509: 名無しオンライン
タンクだけの鉄壁編成とかヒーラーだけのゾンビ編成とかでやれるくらいの遊びがあればいいけど難しいんだろうな
514: 名無しオンライン
>>509
それだよな時間かけてクリアはクリアでいいんだよ
それをどこぞの国はTATATATAって頭悪すぎだわ
ブルプロにはそんな風になってほしくない
それだよな時間かけてクリアはクリアでいいんだよ
それをどこぞの国はTATATATAって頭悪すぎだわ
ブルプロにはそんな風になってほしくない
引用元:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1563236454/