51: 名無しさん@いつかは大規模
個人的にガチャは良いんじゃないかと思う。日本人は異様に好きだしね
FGOひと月のガチャ売り上げがFF14の利益一年分とかやらない理由がない
ましてや無名で何の発展性も無いゲームシステムなんだからバンバン儲けて未来に繋げて欲しい
FGOひと月のガチャ売り上げがFF14の利益一年分とかやらない理由がない
ましてや無名で何の発展性も無いゲームシステムなんだからバンバン儲けて未来に繋げて欲しい
221: 名無しさん@いつかは大規模
ガチャ否定しなかったのはマイナスだったな
これだけが唯一不安要素
これだけが唯一不安要素
220: 名無しさん@いつかは大規模
それにユーザーの声にお答えするとか言いながら頑なにガチャについて言及しないのも印象悪い
ガチャが悪い物って分かってるからこそ触れないんでしょ?
みんな一番気にしてることなのに運営にとって都合悪いからだんまりとか不誠実だよねこの運営
ガチャが悪い物って分かってるからこそ触れないんでしょ?
みんな一番気にしてることなのに運営にとって都合悪いからだんまりとか不誠実だよねこの運営
226: 名無しさん@いつかは大規模
228: 名無しさん@いつかは大規模
1つ1つ言葉を選んで約束反故にならないように今回答できる中で精一杯の発言をすることを不誠実と呼べるのかお前
222: 名無しさん@いつかは大規模
開発運営のやりたいことと、バンナムオンライン本社の意向とか色々あるんやろ
大金つぎ込んでるし
大金つぎ込んでるし
229: 名無しさん@いつかは大規模
私は別にガチャ反対してるわけじゃないし
有りなら有りで全然いいと思う
有りなら有りで全然いいと思う
運営さん見てるだろうから一応言わせてもらうけど
このままガチャだんまり決め込んで本サービス開始直後にSSR1%!10連5000円!とかやったら最悪のスタートになるよ
230: 名無しさん@いつかは大規模
基本無料ガチャなしでどうやって運営していけばいいのさ
231: 名無しさん@いつかは大規模
普通に選んで買わせてくれ
233: 名無しさん@いつかは大規模
>>231
ガチャはほぼ確定だから諦めろ
ガチャはほぼ確定だから諦めろ
232: 名無しさん@いつかは大規模
反対じゃないと言いながらガチャについてずっとグズグズ言ってるのは何なんだろうか
本当に運営に伝えたいならここじゃなくTwitterなりメールなりしてみてはどうか
本当に運営に伝えたいならここじゃなくTwitterなりメールなりしてみてはどうか
235: 名無しさん@いつかは大規模
ゲーム性も絵もシナリオも最低レベルのFGOとか大成功してるしやっぱりガチャは正解だと思うよ
俺はやらないけど
俺はやらないけど
237: 名無しさん@いつかは大規模
リリース直後は無職にイキらせておいて、後からPtWを導入するんだろうな
引くに引けなくなった連中から搾りとる常套手段
引くに引けなくなった連中から搾りとる常套手段
238: 名無しさん@いつかは大規模
ガチャで全然良いよ
半月額でもガチャまみれのブレイドアンドソウルとかあるし
あれはガチでゴミだけど
半月額でもガチャまみれのブレイドアンドソウルとかあるし
あれはガチでゴミだけど
239: 名無しさん@いつかは大規模
ガチャ実装しても課金要素は衣装だけと昨日の放送で言ってたのにこんな批判する奴は何を言っても無駄
引用元:5ch.net/2ch.sc